株式会社ロボネット・コミュニケーションズ

プログラミング講師【正社員】

掲載期間 25年04月04日〜26年04月30日

バス停 市農協前より徒歩1分

月給186,500円~251,000円

  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜
  • 未経験者歓迎
  • 交通費一部支給
  • 車通勤応相談
  • 仕事ブランクOK

注目ポイント

【移住支援金対象求人】
ソフトウェア開発、小中高生へのプログラミング講座、小中高校へのICT支援、自治体のSNS運用、スマート農業等、ICTに関連した様々な事業を行っている。

※ユースエール認定企業
若者の採用・育成に積極的で若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が認定する制度です。

お仕事内容

○自治体職員に対するICTツールの使用方法の研修や、小中学生に対するプログラミングの教育をご担当いただきます。
*OJTとして先輩社員がつきますので、未経験者歓迎です。
*業務上、市役所等まで自動車にて移動する機会があるため、普通自動車運転免許必須(AT限定可)となります。

業務変更の範囲:企業の定める業務
転勤の可能性:なし

給与月給186,500円~251,000円

固定残業代含む33,224円~44,714円(20時間分)含む ※超過分は追加支給

※その他手当あり
・住宅手当
・家族手当
・通勤手当(上限月額 30,000円)

昇給・賞与あり

試用期間3ヶ月あり(同条件)
勤務地鹿児島県鹿屋市白崎町2番8号 のだビル204号 株式会社ロボネット・コミュニケーションズ 
地図勤務地はこちらです
勤務所在地
勤務期間雇用期間の定めなし
勤務時間9:00~18:00(休憩60分)
フレックスタイム制:コアタイム10:00~16:00

時間外労働あり 月平均10時間

休日:土・日・祝日・週休二日制
○年末年始休暇12/29~1/4
○夏季休暇7/1~9/30の間に3日
年間休日:125日

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
待遇加入保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
退職金制度あり(勤続4年以上)
マイカー通勤可(駐車場有)
受動喫煙対策:屋内禁煙
応募資格59歳以下の方(定年年齢60歳を上限とするため)
高校卒業以上
Excel、Word、PowerPointの基本的な操作
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。

応募情報

応募方法ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
ご興味を持っていただけましたら、お電話またはWEBにてご連絡ください。
応募先株式会社ロボネット・コミュニケーションズ
電話番号0994-45-6107
担当真部 隆輔

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 鹿児島県1023件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット