本坊酒造株式会社
酒類製造【正社員】
掲載期間 25年03月27日〜26年03月31日
最寄りバス停<南栄四丁目>から徒歩約5分
月給180,000円〜240,000円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
【移住支援金対象求人】
本年2月で創業152年を迎えた当社。焼酎、ワイン、ウイスキー造りを通し、
食文化の担い手となり地域に貢献しています。
常に世界を見据えた商品づくりへ挑戦し続けています。
<事業内容>
酒類の製造販売
「伝統の継承と革新」を念頭に、お酒を通じて世界へ発信し、
地域の活性化に繋げていきます。
お仕事内容
〇酒類製造:弊社の酒類(焼酎、梅酒、ウイスキー、ワイン)の
製造に関わる業務(お酒の造り、管理、瓶詰、オペレーション等)
【就業場所】鹿児島県内(※転勤あり)
・鹿児島工場(鹿児島市南栄3—27)
・津貫蒸溜所(南さつま市加世田津貫6594)
・知覧蒸溜所(南九州市知覧町塩屋29226—1)
・屋久島伝承蔵(熊毛郡屋久島町安房2384)
※勤務地につきましては、会社の状況や適性等で配属先が決まります
業務変更の範囲:変更なし
転勤の可能性:あり
給与 | 月給180,000円~240,000円 ・通勤手当あり(上限あり)月額20,000円 ・昇給・賞与あり ・試用期間6ヶ月あり(同条件) |
---|---|
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地 |
地図 | 勤務地はこちらです 勤務所在地 ![]() |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) ・08:00~17:00 ・08:30~17:30 (休憩60分) 就業時間に関する特記事項あり:「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、週平均の労働時間を法定時間以内に設定する。」 時間外労働あり(月平均4時間) 36協定における特別条項あり:6回を限度として1ヶ月60時間まで、1年420時間までこれを延長できる。 休日:勤務表による 夏季休暇・年末年始休暇・隔週土曜休 年間休日数:118日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇 | 社会保険完備・財形保険あり 受動喫煙対策:屋内禁煙(会社の敷地内及び建物内、就業中、社有車内での喫煙を禁止と致します。) マイカー通勤可能(全就業場所に敷地内無料駐車場あり) 退職金制度あり(勤続3年以上) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 入居可能住宅あり(単身用、鹿児島市内) |
応募資格 | ※以下必須 ・35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図る為) ・学歴(高校以上) ・普通自動車運転免許 「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。 |
応募情報
応募方法 | ここまでお読みいただき、ありがとうございます! ご興味を持っていただけましたら、「お電話」または「かんたん応募」よりご応募ください。 ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書を所在地へ送付してください。 書類選考後、面接日等を連絡します。 <郵送の送付場所> 〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地 ※応募前職場見学については随時行っていますが、必ず事前に連絡をお願いします。 |
---|---|
応募先 | 本坊酒造株式会社 |
電話番号 | 099-210-1210 |
担当 | 管理本部総務課:納富 浩史(ノウトミ ヒロシ) |